禁煙のコツ 記念日、決戦日を決める

計画的に禁煙を

禁煙の成功のカギ 日程を確定する

禁煙のコツの中でも、トップオブトップに重要な事が、

日程をしっかりと決める、という事です。

決断が自分自身に完全に任せられている上、延期したところで他者に直接的な影響を及ぼさないため、「この日、この瞬間」から禁煙をする、というアクションが一番難しいと言えます。

この、実際の禁煙に踏み切れる人が、全体の禁煙希望者の何パーセントいるでしょうか?

そこで、

例外無しの、一発で成功させるため、禁煙の開始日は、誕生日や元旦などの

絶対に動かせない日

にする事が肝要です。

やっぱり明日にしよう、来週にしよう、出来ないように、記念日開始にする、という事です。シンプルな話です。

 

準備期間から禁煙開始日を決めてしまう

当禁煙法では、実際の禁煙の前段階に、数か月の準備段階を設けてあります。その、準備段階は何時始めても良いのですが、

私の場合、準備段階はキリ良く元旦に始めました。そしてこの元旦の時点で、9月の自分の誕生日に禁煙を実行することに決めました。つまり助走準備期間が9か月と長めに設定したわけですが、3か月以上であれば良く、準備期間が長い分余計にスムーズに実行に移せたと思っています。

重要なのは、準備期間の開始と、禁煙実行の開始をハッキリと定める事です。誕生日という、一年に一回しか訪れない、且つ計算しやすい日程に禁煙を開始する、と前もって確定したことがポイントです。

先に述べたように、禁煙開始を、特に思い入れもない、平凡な日付で実行すると、途中で

「やっぱり明日からにしよう」

とか

「今日はいいや、やっぱり来週からのほうがキリが良い」

などと自分に言い訳をしてずらしてしまうかもしれません。(私は自分の意志の強さに自信がなかったので。皆さんはそんなことないかも知れませんが、確率は少しでも上げるようにした方が良いと思います)

誕生日であれば、次はまた来年の365日後となってしまいます。”絶対に”延期するわけにはいかなくなります。

また、

禁煙が継続できていると、(人にもよると思いますが)、

“ここまでどれくらいの期間禁煙達成したかな?”

などと、ニンマリ顔で気になってしまう事もあります。そんな時も誕生日のようなキリの良い日程であれば、計算もし易く、次の年の誕生日から、一種の自分へのご褒美にもなります。

勿論3か月や半年などの計算上、誕生日が禁煙実行にふさわしくない日程の方もいると思います。例えば昨日が誕生日だった方など。その場合は、大切な人の誕生日や、自分にとって非常に特別な日を選べば良いと思います。

いつであろうと、

準備期間開始の時点で禁煙開始日程を決めてしまう事。

そして、その日程は絶対である事。

これがポイントです。

あくまでも戦略的禁煙法です。戦略は確実に計画的に行いましょう。